会社概要
代表者ご挨拶
日本ポンプ技研株式会社 代表取締役の西 洋徳と申します。
弊社ホームページをご覧頂きまして、心より御礼申し上げます。
私は30代前半頃から環境問題に関心を持つようになり、近年の環境破壊が原因と考えられる様々な異常気象や自然災害に心を痛めております。『地球環境を守りたい』という従来から心に抱いていた自分自身の思いと弊社の理念が一致しており、平成30年に弊社代表取締役就任へのご縁を頂いたことに感謝しております。
技術商社としての企業活動を通じて、お客様に喜んで頂き、動植物の生態系を含む地球環境の保全に貢献することが弊社の使命であると考えております。
お客様、社会にとって必要とされる会社であり続けるために貢献して参ります。

代表者略歴
- 昭和43年10月4日
- 東京都武蔵野市に生まれる
- 平成5年3月
- 日本大学 理工学部 航空宇宙工学科卒業
- 平成5年4月
- 国内自動車メーカーに入社。主にアフターサービス部門で
海外特約店向けの技術支援業務に携わる。国内販売店セールス出向、
モスクワ駐在等を経て平成30年5月退職
- 平成30年5月
- 日本ポンプ技研株式会社 代表取締役に就任、現在に至る
会社概要
- 商号
- 日本ポンプ技研株式会社(英語商号:JAPAN PUMP ENGINEERING CO.,LTD.)
- 設立
- 昭和52年9月22日
- 所在地
- 〒103-0011 東京都 中央区 日本橋大伝馬町3番11号 パインランドビル5階
- 電話/FAX
- 電話番号03-6206-2216 FAX番号03-6206-2233
- 資本金
- 30,000,000円
- 代表者
- 代表取締役 西 洋徳
- 決算
- 毎年8月
- 取引銀行
- みずほ銀行 銀座中央支店
三菱UFJ銀行 五反田駅前支店
沿革
- 昭和52年
- 資本金20,000,000円にて日本ポンプ技研株式会社を設立
(所在地:東京都中央区八丁堀)
古河機械金属株式会社と特約店契約を締結。 - 昭和53年
- 新明和工業株式会社と特約店契約を締結。
- 昭和63年
- 自社開発による薬剤噴霧装置(※)を地方自治体清掃センターに初納入。
現在全国に約100基稼働中。 - 平成3年
- 自社開発による助燃油供給装置(※)を地方自治体清掃センターに初納入。
現在全国に約15基稼働中。 - 平成5年
- グルンドフォスポンプ株式会社と特約店契約を締結。
- 平成7年
- 自社開発によるアンローダ搭載用散水装置を初納入。
現在国内外に約40基稼働中。 - 平成12年
- 資本金を30,000,000円に増資。
- 平成31年
- 東京都中央区日本橋大伝馬町に事務所を移転。
- ※現在、薬剤噴霧装置および助燃油供給装置の取扱いを行っておりません。